カテゴリー:猫
-
ねえねえ起きてよー!遊んで欲しい子猫
うとうとと眠りに落ちそうな、茶トラの猫。その隣でパッチリと大きな目を開けた子猫が遊んでいます。 はじめはぬいぐるみで遊んでいた子猫ですが、ひとり遊びはつまらなくなったよう。茶トラの猫をつついたり舐めたりして起こそうとします。それでもなかなか起きて…詳細を見る -
知って役立つ!動物用の医薬品について
病気や怪我などの診断、治療、予防、症状の緩和に使用される医薬品。 人にとっても身近な存在ですが、動物専用の医薬品があるってご存知でしたか? 動物用の医薬品のことを知って上手に活用すれば、愛犬・愛猫の健やかな毎日の健康…詳細を見る -
昔のテレビが懐かしい・・・薄型テレビに乗る猫
猫は暖かい場所の上でくつろぐ姿が一般的ですが、この猫は時代の波に負けず頑張っています。 ブラウン管テレビから薄型テレビに変わっても、テレビの上に乗りたい猫。詳細を見る -
仲良くできるかな?犬と猫を一緒に飼うには?
犬と猫は一緒に飼えるの?現在では多くの人がペットを飼っています。動物好きの人は「私は絶対に犬派!」「いやいや、猫のほうが可愛いよ」などと論争することですら楽しく感じられるのではないでしょうか。詳細を見る -
ワンちゃんとネコちゃん、どちらの肉球がお好み?
実は肉球にも『蹠球(しょきゅう)』と言う正式名称があるのです「肉球」あるいは「にくきゅう」は、マニアにとってはなんとも萌える響きを持ちます。肉球を触っているだけでも満足する人もいるとかいないとか。でも触られるワンちゃんネコちゃんにとっては迷惑な話です…詳細を見る -
【シニア期のケア・にゃんこ編①】老化のサインをチェック!
猫は小型犬や中型犬とほぼ同じ年齢を重ねていきます。平均寿命は15歳前後といわれていますが最近では20歳を超える猫ちゃんも!!シニア期を快適に過ごしてもらうために生活環境や食事など、気をつけなければいけないことを紹介していきます。詳細を見る